寄附者からのメッセージ
寄附者の声
インターネットからご寄附をいただいたみなさまからのメッセージを随時ご紹介させていただきます。
(掲示にそぐわない内容のメッセージは、予告なく削除いたします。ご了承ください。)
お名前 | 日付 | メッセージ |
---|---|---|
石黒 三雄 | 2018年07月16日 |
名古屋大学医学部卒後50年を記念して <大学全体の事業を支援のため> |
戸田 宗雄 | 2018年07月12日 |
卒業生として、学部の飛躍・発展に期待します。 <名古屋高等商業学校・名古屋大学経済学部・経済学研究科100周年記念支援事業> |
米倉 誠一郎 | 2018年07月11日 |
世界の未来を日本の技術で支えてほしいと心底思います。GaN革命を速く世界に展開してください。 <青色LED・未来材料研究支援事業> |
小田 享助 | 2018年07月03日 |
100周年おめでとうございます。 <名古屋高等商業学校・名古屋大学経済学部・経済学研究科100周年記念支援事業> |
******** | 2018年07月01日 |
本学先達の功績に感謝するとともに、本学のさらなる発展を願っています。 <博物館支援事業> |
******** | 2018年07月01日 |
息子が在学中はたいへんお世話になり、ありがとうございました。 <大学全体の事業を支援のため> |
武田 正博 | 2018年06月10日 |
研究の一助にしていただけましたら幸いです。 <大学へ一任する> |
細井卓・櫻井克彦ゼミ一同 | 2018年05月25日 |
細井卓先生(在職1957-1982)の追悼出版に向けゼミ卒業生より寄付金を募りましたが,諸事情により出版を見合わせておりました.今回,経済学部100周年記念事業を知り,細井先生の弟子である櫻井克彦先生(在職1991-2002)のゼミ卒業生からの寄付金を加え,事業に寄付します. <名古屋高等商業学校・名古屋大学経済学部・経済学研究科100周年記念支援事業> |
Covalent株式会社 | 2018年05月23日 |
名古屋大学卒業生であり、現在コンサルティング事業を独立して行っております。母校の様々な研究開発活動を応援すると共に、研究開発成果の事業化や様々な議論に今後ご支援できればと思っている次第でございます。グローバルでのプレゼンス向上に寄与できれば幸いです。 <大学へ一任する> |
岩田 幸哉 | 2018年05月07日 |
地域と世界の発展に貢献する名古屋大学の皆さんを応援します <大学全体の事業を支援のため> |