1. HOME
  2. 寄附の種類
  3. 特定の組織・事業・活動へのご寄附

支援する学部・研究科やプロジェクトを探す

特定基金一覧

  • 画像1-0修学支援

    経済的困窮学生の修学支援事業(税額控除対象事業)

    経済的な理由で修学が困難な学生等に対して、必要な支援を行うことを目的としています。能力ある学生の学ぶ意欲を応援します。

  • 画像1-1留学生宿舎

    留学生宿舎支援事業(税額控除対象事業)

    外国人留学生と日本人学生が共同生活を営む寄宿舎のために必要な支援を目的としています。

  • 画像1-2障がい学生

    障がい学生支援事業(税額控除対象事業)

    障がいのある学生に合理的配慮を提供するために必要な支援を目的としています。

  • 画像1-3若手研究者支援

    若手研究者支援を推進する研究等支援事業(税額控除対象事業)

    博士号を取得しながらも安定的に従事する職が得られていない若手研究者及び学生(主として大学院生)を対象として、その者の研究者としての能力を向上させるために要する費用を助成する。

     

理系の支援事業

文系の支援事業

  • 画像2-9アジア法律家

    アジア法律家育成支援事事業

    アジア法整備のトップランナーとして走り続けるために

  • 画像2-10経済知識人

    経済知識人育成支援事業

    教育・研究活動スペースの環境整備や学部生・大学院生への学修支援を通じて、経済知識人に求められる資質を備える人材の育成に取り組みます

  • 画像2-11教育

    教育学部・教育発達科学研究科支援事業

    学習用施設の整備や教育研究支援等を計画・実施し、学部・大学院生及び若手研究者への支援・育成に取り組みます

  • 画像2-12人文学

    人文学教育研究支援事業

    人文学の教育・研究に必要な資史料・図書などを有効活用できる環境を整えるとともに,若手人材の研究力向上,研究活動スペース等の整備、学術イベントの開催等を行っていきます

医学系の支援事業

その他の支援事業

学生課外活動支援事業

  • 画像2-33漕艇部

    名古屋大学漕艇部艇庫・合宿所等整備支援事業

    人々を魅了する、若きボートクルーの育つ環境を!

  • 画像2-34ヨット部

    名古屋大学ヨット部運営支援事業

    ヨット部の活動環境を向上し、継続的にインカレ等で上位の成績を取るための支援事業

  • 画像2-35陸上競技部

    名古屋大学陸上競技部運営支援事業

    今年度国立七大学対校陸上競技大会の開催、そして出雲全日本大学選抜駅伝競走の出場、また練習環境の整備、および大会や合宿の参加など、陸上競技部の運営を支援します。

  • 画像2-36アメフト部

    名古屋大学アメリカンフットボール部運営支援事業

    アメフト部が東海学生リーグに優勝し、全日本大学アメリカンフットボール選手権トーナメントに参加するために必要な活動及びチームの安全対策を支援します