寄附者からのメッセージ
寄附者の声
インターネットからご寄附をいただいたみなさまからのメッセージを随時ご紹介させていただきます。
(掲示にそぐわない内容のメッセージは、予告なく削除いたします。ご了承ください。)
お名前 | 日付 | メッセージ |
---|---|---|
******** | 2021年04月26日 |
充実した学生生活を送ることができますよう願っております。 <経済的困窮学生の修学支援のため> |
森 昌弘 | 2021年04月24日 |
名大関係のある方は援助お願いいたします。 <大学全体の事業を支援のため> |
福井 雄介 | 2021年04月12日 |
ワームホールの研究期待しています。頑張って下さい。 <その他> |
******** | 2021年04月11日 |
総合保健学専攻・保健学科の益々の発展を祈念しております。 <次世代保健医療リーダー育成支援事業> |
******** | 2021年04月11日 |
創基150周年、誠におめでとうございます。 本学医学部の益々の発展を祈念しております。 <創基150周年医学部基盤整備支援事業> |
******** | 2021年04月10日 |
卒業生ですが、昔お世話になったという気持ちから、ささやかな額ですが、お役に立てていただきたいと思い、寄付させていただきました。 <農学部・生命農学研究科教育研究支援事業> |
永津 俊治 | 2021年04月09日 |
名古屋大学の益々の国際的な発展をお祈り致します。 <創基150周年医学部基盤整備支援事業> |
******** | 2021年04月02日 |
微力ながらも青色発光ダイオードの研究の一助となればと思い。またNHKテレビで天野先生の青色発光ダイオードの研究内容の放映を見たので <青色LED・未来材料研究支援事業> |
******** | 2021年04月02日 |
卒業生として、少額ですが寄附させていただきます。少しでも未来を担う学生さんのお役に立てますように。応援しています。 <Withコロナでのキャンパスライフ応援事業> |
松尾 清一 | 2021年04月02日 |
コロナ禍が長期にわたっており、学生の苦難が増している状況ですので、少しでも役に立てれば幸いです。昨年に引き続き、応援します。頑張れ、名大生!! <Withコロナでのキャンパスライフ応援事業> |