寄附者からのメッセージ
寄附者の声
インターネットからご寄附をいただいたみなさまからのメッセージを随時ご紹介させていただきます。
(掲示にそぐわない内容のメッセージは、予告なく削除いたします。ご了承ください。)
お名前 | 日付 | メッセージ |
---|---|---|
松山 洋司 | 2020年03月13日 |
名古屋大学の末永いご繁栄を祈念します。 <経済的困窮学生の修学支援のため> |
******** | 2020年03月04日 |
大幸キャンパスのさらなる発展を祈念しています。 <次世代保健医療リーダー育成支援事業> |
******** | 2020年03月04日 |
医学部のさらなる発展を祈念しています。 <創基150周年医学部基盤整備支援事業> |
高橋 義治 | 2020年03月03日 |
いつも大きな学びとたくさんの気付きをありがとうございます。 <巨大災害から次世代を守る減災館支援事業> |
******** | 2020年02月28日 |
東海・中部・日本そして世界の学問を支える大学になることを、心から願っております。 <大学へ一任する> |
加藤 健 | 2020年02月20日 |
来年長男が大学生活、長女が受験です。何とか楽しそうに暮らしております。私も親として、家族の暮らしぶりに喜びを感じる歳になりました。この暮らしは、(株)デンソーの同窓生含めた皆さん、ひいては大学時代の友人、学び舎のおかげだと思いを抱くようになり、初めて寄附させていただきます。 <大学全体の事業を支援のため> |
榊原 寿佳 | 2020年02月02日 |
漕艇部の発展と、全国レベルで戦える力をつけていくことに少しでも役立つことを祈念します。 <名古屋大学漕艇部艇庫・合宿所等整備支援事業> |
松本 健介 | 2020年01月31日 |
多くの寄附はできませんが、お役に立てれば幸いです。 世界トップの大学を目指して頑張ってください。 <大学へ一任する> |
妹尾 良樹 | 2020年01月28日 |
創薬 天然物化学分野での全合成達成をお祝いしたく、寄附させていただきます。教員や学生の皆様、これからも頑張ってください。 <創薬科学研究科支援事業> |
中村 栄男 | 2020年01月24日 |
名古屋大学病院在職中、賜りましたご指導、ご支援に厚く感謝御礼申し上げます。 <医学部附属病院支援事業> |