1. HOME
  2. 寄附者の声
  3. 寄附者からのメッセージ

寄附者からのメッセージ

寄附者の声

インターネットからご寄附をいただいたみなさまからのメッセージを随時ご紹介させていただきます。

(掲示にそぐわない内容のメッセージは、予告なく削除いたします。ご了承ください。)

お名前 日付 メッセージ
OGAWA Takeshi 2020年05月03日 せっかく名大に入ったのにこれかよ、と思う新入生も多いかと思います。
でも、必ずあける日が来ます。今しか学べないことを学び、着実に力をつけて明けるのを待ってほしいと思います。
皆さんは将来の名古屋経済圏を支える大事な人達です。決して腐らず、諦めず、行きましょう。
<新型コロナウイルス感染症対策緊急学生支援基金>
******** 2020年05月02日 大学で過ごした数年は私の人生においてかけがいのないものでした。困難な状況でも、ぜひ乗り越えていただきたい。
<経済的困窮学生の修学支援のため>
岡田 悦子 2020年05月02日 コロナのせいで学業を諦めようとしている若者のために寄付します。
<新型コロナウイルス感染症対策緊急学生支援基金>
川上 昂輝 2020年05月01日 皆で助け合っていきましょう。嵐は来ては去ります!今回のコロナウイルスも嵐の一つだと思って乗り切りましょう!
<大学へ一任する>
******** 2020年05月01日 名古屋大学は30年以上前に私自身が学んだ大学であり、現在は息子もお世話になっております。
今はコロナで学生の学業もままならない状況だと思いますが、この大学で学ぼうとする方々に対して、少しでも勉学、研究の助けになればと思います。
<新型コロナウイルス感染症対策緊急学生支援基金>
宮路 未来 2020年05月01日 コロナに負けるな!今も楽しめ!
<経済的困窮学生の修学支援のため>
******** 2020年05月01日 コロナ禍の中で経済的困難な学生のためにささやかな支援になれればと思います。
<新型コロナウイルス感染症対策緊急学生支援基金>
青山 拓磨 2020年05月01日 お金は後からなんとでもなるので学生のみなさんにとって一番大事なものを諦めてほしくないという思いで少額ながら寄附させていただきます。
<経済的困窮学生の修学支援のため>
******** 2020年05月01日 卒業生です。自身はリーマンショックの時代に、在学のための資金に困っていました。大変な思いをしましたが、なんとか社会人になり、博士後期課程まで修了することができました。今は非常に厳しい状況だと思いますが、希望は持ち続けていただきたいです。僅かですが、後輩を応援したいと思います。
<経済的困窮学生の修学支援のため>
株式会社山田産業医事務所 2020年04月30日 二浪の末、医学部受験断念し理学部入学、親から一切の支援が断たれ新聞奨学生として激務に耐えた暗黒の1年。他の奨学金とアルバイト収入で学費・生活費全て自身で賄い卒業。他大学医学部に合格し30歳で医師となり夢を叶えました。困窮する学生さんを思うと胸が痛みます。微力ながら財政的下支えに。
<新型コロナウイルス感染症対策緊急学生支援基金>