- English
- Donors Voice
- Donors Message
Donors Message
Messages from our donors
| お名前 | 日付 | メッセージ |
|---|---|---|
| 中山 信 | 2025年11月17日 |
少しでも役立てて頂ければ幸いです。 <若手研究者支援を推進する研究等支援事業> |
| 佐々木 康 | 2025年11月17日 |
名古屋大学ラグビー部創部200年(2124年)に向け益々の発展を祈念しています。 <名古屋大学ラグビー部運営支援事業> |
| 南場 結 | 2025年11月16日 |
少しですが研究のお役に立てれば幸いです。 <総合科学による古代エジプト調査研究支援事業> |
| 株式会社アライブ | 2025年11月16日 |
総合格闘技道場ALIVE <総合科学による古代エジプト調査研究支援事業> |
| 齋藤 雅康 | 2025年11月14日 |
思わぬ病で中途障害者となり、社会的な障害低減と支援が継続的に必要なことを身を持って知りました。私自身は障害者の会や病院や家族の支援でなんとか乗り越えつつあります。育ててもらった母校名古屋大学で頑張っておられる人たちを微力ながら応援します。 <大学全体の事業を支援のため> |
| ******** | 2025年11月09日 |
ささやかながら寄附をさせていただきます。名古屋大学図書館の発展の助けになりましたら幸いです。図書館の可愛い公式キャラクター『メェだい』のさらなる活躍も楽しみにしております。 <名古屋大学附属図書館支援事業> |
| 金原 利幸 | 2025年11月06日 |
勉強意欲のある若い人を応援したいです。 <経済的困窮学生の修学支援のため> |
| 森 智弘 | 2025年11月01日 |
自分も経済的困窮学生でしたが、授業料免除と嚶鳴寮のおかげで無事卒業できました。恩返しです。 <経済的困窮学生の修学支援のため> |
| 槇尾 真理 | 2025年11月01日 |
卒業したのは四半世紀前ですが、当時から困窮学生さんはいました。今は学費も上がっていると聞きます。困窮学生のHPが中国の方ばかりですが、日本の若者のために使って欲しいです。 <経済的困窮学生の修学支援のため> |
| ******** | 2025年10月29日 |
私は名古屋大学・大学院の修了生で、65歳のリタイア後も個人事業主になって収入を得ており、大学に育てて頂いた恩返しを兼ね、経済的に厳しい学生さん方のお役に立てればと思っております。 <経済的困窮学生の修学支援のため> |